• HOME
  • NEWS
  • 愛好会の紹介
2018.11.28 08:44

最適な餌 ~ファンシーラットのお食事

ファンシーラットを初めて飼うぞ~!という方々からよくご質問をいただくのが、「ファンシーラットの餌って、何が一番良いの?」との点。生物を飼育する際には、最初に心配になる重要な要素の1つですよね~。この質問には、多くのファンシーラット・マスター(笑)やベテランの方々がいろいろなご回答...

2018.10.28 14:35

ラットの習性(1)

↓↓これ、何だと思いますか??↓↓

2018.10.25 05:17

ペットとしての特徴 ~ファンシーラット~

今回は、ファンシーラットのペットとしての特徴をたった3つの言葉で端的に表現してみました!なお、ペットが可愛いのは当然なので(猫も犬もなんでも可愛いですもんね)、それ以外の特徴を挙げます~

2018.10.17 05:18

生活リズムとファンシーラット

京都府立医科大学 生理学教室 さんのウェブサイトに、こんな記事が掲載されていました。『 体内時計の老化による健康への影響は睡眠障害に留まらない。アメリカUCLAのBlockらは、老齢ラットを強制的に時差ぼけ状態を繰り返す実験を行ったところ、次々に実験中の老齢ラットが死亡することを...

2018.10.08 04:59

ファンシーラット品種紹介(ベージュ・ハスキー・ルビーアイ)

この子のプロフィール。【性別】メス(生後1か月程度)【 瞳 】ルビー・アイ【 耳 】ノーマル【毛皮】ノーマル【毛色】ベージュ(グレー系)【模様】ハスキー

2018.10.07 02:07

爪切り? ~ファンシーラット飼育

※ 比較のために前足(右手)の薬指の爪だけ切ってみました~。

2018.10.06 00:17

ストレスと付き合う(3) ~ファンシーラット飼育

前回からの続きです。

2018.10.05 01:17

ストレスと付き合う(2) ~ファンシーラット飼育

前回からの続きです。

2018.10.04 02:23

ストレスと付き合う(1) ~ファンシーラット飼育

1)ファンシーラットに帽子を被せたり、洋服を着せたり、はたまた、チーズや餌などをラットさんが届かない距離にぶら下げて「ほれほれ~」的な“イジワル”をしたりしている写真や動画がSNSにUPされたりしていると、「動物が嫌がっているじゃないか」とか「動物にそんな残酷なことをするなんて信...

2018.09.30 01:31

最低限の飼育方法(4)~ファンシーラット

※ 複数飼育の一例。若いオス4匹が一緒になってるけど、一緒に生まれた兄弟(引き離されることなく継続的に一緒に育っている)だと仲良くやってくれることが多い♪

2018.09.30 01:28

最低限の飼育方法(3)~ファンシーラット

※ 肩乗り散歩は、ラットさんの逃走・転落のほか、上空からの猛禽類(?)やカラス等からの襲撃にも注意して!

2018.09.30 00:54

最低限の飼育方法(2)~ファンシーラット

【環境設定】1)直射日光は回避。2)温度は、人間の赤ちゃんが(快適とまでは言わずとも)何とか健康に暮らせる範囲であればOK!(ファンシーラットは汗をかかないので扇風機は無意味。)3)湿度はよほど極端でない限り、シビアになる必要はない。4)ケースが密閉していたりすると、糞尿のアンモ...

Copyright © 2025 福岡市ファンシーラット愛好会 ー Fukuoka-City Fancy-Rat Club.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう